コンテンツ (29)

  • 地下の納骨堂とオーパーツO.V

    地下の納骨堂は新たに追加されるパーティダンジョンです難易度はノーマルとハードがあります。 ・オープンレベル   ノーマル:Lv.120以上   ハード:Lv.143以上 ・制限時間   ノーマル/ハード共に1回15分、復活は2回まで可能。 ・回数制限   入場回数は週3回であり、ノーマル/ハードで入場回数を共有している。   入場回数のリセットは毎週木曜0時。 ■ダンジョンの進行方法  ・開始直後にボス「忘れ去られた王」がマップに出現します。   ┗ボスの体力が一定以下になると部下のバイルが登場します。    ・ボスを討伐した際はその時点でダンジョンクリアとなります。 ■報酬 ノーマルとハードで獲得できる報酬が異なります。 ・ノーマルをクリアすると『地下の納骨堂報酬(ノーマル)』1つ獲得できます。 ・ハードをクリアすると『地下の納骨堂報酬(ハード)』1つと『忘れ去られた王の思念』5個を獲得できます。 ■新規アイテム 『忘れ去られた王の思念』が追加されます。  ・忘れ去られた王の思念は神話/レリックオーパーツをO.V化するためにの素材です。  ・地下の納骨堂でのみ獲得できます。 ■オーパーツO.V化 オーパーツをO.V化させるにはエリムの製作名人スミスマンで行えます。 ・オーパーツ O.Vを製作した際、元となったオーパーツの鑑定情報は引き継がれます。 製作には以下の素材が必要です。 ・O.Vにしたオーパーツを強化するには以下のアイテムが必要です。 ※破壊保護結晶は使用せずとも強化を行えますが、失敗した際は対象のオーパーツは破壊され消えてしまいます。 ■紋章の分解 O.Vにしたオーパーツを分解する時、強化段階によって得られる素材の獲得量が変化します。 ※本ガイドは2025年3月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Ginfoy 0 照会 2025.03.27 作成時間
    詳細ページ
  • 時空の狭間・紋章

    時空の狭間は新たに追加されたボスラッシュ型のパーティダンジョンです。仲間と共にボスを討伐し『紋章』をゲットしよう。 オープンレベル:Lv.120以上 制限時間:20分 ■ダンジョンの進行方法  ・6体のボスが3分おきに1体ずつ出現します。   ┗3分が経過する前にボスを討伐した場合、次のボスが残り時間に関係なく自動的に出現します。  ・ボスの出現位置は固定ではなくランダムです。  ・最後のボスを討伐するまでは再入場ができます。  ・他のボスを残したまま、最後のボスを討伐した際はその時点でダンジョンクリアとなります。 ■報酬 報酬には『ボス個別報酬』と『ダンジョンクリア報酬』があります。  ボス個別報酬   ・各ボスには個別の討伐報酬があります。   ・ボスを討伐すると、該当ボスの報酬がダンジョンクリアに関係なく獲得できます。   ・ただし、ボスの個別報酬が獲得できるのは1日1回のみです。  ダンジョンクリア報酬   ・ダンジョンクリア報酬は最後のボスを討伐すると獲得できます。    ┗ボス個別報酬とは別で支給されます。 ■新規アイテム 『紋章』が追加されます。  ・紋章は専用スロットにしか装備できない新規アイテムです。  ・時空の狭間でのみ獲得できます。 種類と特徴 ※メイン / サブオプションの数値はランダムで決定します。 ■紋章強化 ・強化素材として『時空の結晶石』が必要となります。 ・紋章の強化段階が2以降になると、強化に失敗した際、紋章が破壊されます。使用した『時空の結晶石』も消費されます。 ・専用の『紋章破壊保護結晶』を使用することで破壊を防止できます。 ■紋章の分解 紋章分解時、強化段階によって紋章の欠片と時空の結晶石の獲得量が変化します。 ■紋章の欠片による製作 紋章分解で獲得した紋章の欠片はランダム紋章ボックスの製作素材となります。製作はエリムの宝石細工師NPCレイナで行えます。 ※本ガイドは2025年1月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Ginfoy 0 照会 2025.01.24 作成時間
    詳細ページ
  • 乱闘戦 画像

    新規PvP乱闘戦 <乱闘戦基本ルール> - 80レベルから利用可能です。 - 最小5名〜最大20名対戦方式で決闘が行われます。 - 毎日20時30分〜21時30分の間のみ利用できます。 (現地時間基準) - 一日3回入場が可能です。 <マッチング> - 最小人数5名未満の場合、マッチングに失敗します。 - マッチングの最中に釣り、テレポートの実行、ゲームの終了、アイテムの強化などの操作がなされた場合、マッチングが自動的にキャンセルされます。 - マッチング中はアイテムやペットの鑑定が行えません。 <戦闘ルール> - 戦闘1回あたり、3分間の戦闘を行い、死亡時、一定時間の後ランダムな場所で復活します。 - 入場後15秒以上移動および攻撃の操作がない場合は「自動戦闘」モードに切り替わります。 - 最後のダメージを与えたキャラクターがキルカウントを1獲得できます。 - 戦闘終了後にキルカウントの順に応じて報酬が支給されます。 - ネットワークの不具合、ゲームの強制終了などの理由でリタイアする場合、一日入場回数が1回消費され、離脱報酬が支給されます。 - 乱闘戦ではガーダーに搭乗できません。 - 戦闘力を変更できる要素は変更や交換ができません。 (例:装備(武器/防具/オーパーツ)、ペット、コスチューム、スキルなど) <戦闘順位に応じた報酬> 順位 栄光の証の数量 1 10 2 9 3~5 8 6~10 7 11~15 6 16~20 5 離脱 2 - 栄光の証はエリムのNPCルガルから様々な商品と交換可能です。 ※本ガイドは2025年7月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Ginfoy 0 照会 2025.01.08 作成時間
    詳細ページ
  • ギルドボス

    ■ギルドボス ■ギルドボス戦追加 ギルドボス戦が追加されます。 [ギルド]-[ギルドコンテンツ]メニューから遊んだり、 ギルドアジト内ダンジョンポータルを利用してプレイできるギルドボス戦は ギルドメンバーと協力して亀裂ボス級バイルを倒すダンジョンコンテンツで、ギルドレベル4達成時に開放できます。 デューク職位以上のギルドメンバーの権限で週3回 18時~24時 にギルドボスダンジョンをオープンすることができ、 (毎週月曜日4時入場回数リセット) ① ギルドボスの難易度を選択できます。 ② ギルドボスの残りオープン回数と残り時間を確認できます。 ③ ギルドボスの登場バイル、報酬を確認できます。 ④ ギルドボスに入場できます。  ┗ ギルドボスをオープン後にギルドメンバーの各自が入場ボタンを操作して移動できます。 - ギルドボス戦UI ① ギルドボスの体力が確認できます。 ② ギルドボスに与えたダメージと貢献度の順位が確認できます。 ③ ギルドボス戦の制限時間と戦闘記録時間を確認できます。 ▶ギルドボス戦報酬 *ギルドボス退治後、貢献度順位に応じた個数のギルドボス報酬ボックスを獲得することができます。 *獲得したギルドボス報酬ボックスを使用して、一定数量のギルド証票をランダム確率で獲得することができます。 *ギルドボス戦報酬はギルド証票を利用して[ショップ]-[一般商品]-[ギルド]メニューから獲得できます。 - ギルドボス戦報酬獲得条件 アイテム名 必要ギルド証票 偉大なギルドの制服コスチューム(頭) 100 偉大なギルドの制服コスチューム(胴) 150 偉大なギルドの制服コスチューム(腰) 150 偉大なギルドの制服コスチューム(靴) 100 山羊(ガーダー) 300 【偉大なギルドの制服コスチューム】 コスチューム名 レア度  区分  能力値1  能力値2  偉大なギルドの制服コスチューム(頭) 伝説 分離型 最大生命5.97% MPポーション回復率4.46% 偉大なギルドの制服コスチューム(胴) 最大マナ3.69% 魔法防御力 4.63% 偉大なギルドの制服コスチューム(腰) クリティカル抵抗率2.25% 魔物理防御力4.63% 偉大なギルドの制服コスチューム(靴) クリティカルヒット 169 HPポーション回復率4.54% セット効果 効果1  効果2  効果3  効果4  2セット  最大生命+630  クリティカル抵抗率+1.65%  - - 3セット  HPポーション回復率1.75%  MPポーション回復率+1.5%  命中+1  -  4セット  物理防御力+265  魔法防御力+265  物理ダメージ抵抗率+0.5%  魔法ダメージ抵抗率+0.5%  【山羊ガーダー】
    GM_Ginfoy 0 照会 2024.11.01 作成時間
    詳細ページ
  • 称号 画像

    ■称号システム  業績の達成や様々なコンテンツで一定の順位を達成すると称号を獲得して追加の能力値、外見を獲得することができます。  称号は [プロフィール] – [称号]項目で確認できます。 称号の獲得には[称号適応券]が必要です、[称号適応券]はエリムのNPC[リズ]から製作するか、業績の報酬で獲得できます。 ■称号製作 称号は期間制と永久の二種類があり、期間制称号の方が永久称号に比べて、能力値の適応数値が高くなっています。 ・称号期間別の適応数値 ランキング項目 ステータス項目 1位 期間性 称号 数値 ランカー 永久称号 数値(10段階基準) ファッショニスタ 物理/魔法ダメージ抵抗貫通 10% 5% 図鑑 物理/魔法貫通 7% 3% 戦闘力 物理/魔法力 7% 3% レベル 物理/魔法貫通 - 3% カップル 物理/魔法ダメージ抵抗 10% 5% ボス討伐 物理/魔法力 7% 3% ・一日ランキングの順位確定  ファッショニスタ/図鑑/戦闘力 ランキングは毎日集計(AM5:00~AM6:00)以降、ゲーム内メールで報酬が支給されます。        ・一日ランキングの報酬内容  各ランキングごとに1~50位まで、コインの報酬が支給されます。   順位 報酬内容 単独1位 各ランキング別 ゴールドコイン1個 各ランキング別 シルバーコイン1個 共同1位(2名以上) 各ランキング別 シルバーコイン1個 2位~50位 各ランキング別 シルバーコイン1個 ・1週間/28日周期ランキングの順位確定  ボス討伐(1週間)/カップル(28日)ランキングは各周期によって集計後、ランキングページの報酬受け取りから獲得できます。 ・1週間/28日周期ランキングの順位報酬  各ランキング、1~50位まで既存の報酬と組み合わせてコインが支給されます。   順位 報酬内容 1位 既存報酬+各ランキング別のゴールドコイン1個 既存報酬+各ランキング別のシルバーコイン1個 2位~50位 既存報酬+各ランキング別のシルバーコイン1個 ■称号リスト 分類 名称 獲得方法 能力値 外観適用 使用時間 能力値1 数値1 能力値2 数値2 製作材料 必要数量(個数) セゲル 期間制 ファッションに真剣な ファッショニスタ 1位 報酬で制作 (1日集計) 適用 適用 14日 物理ダメージ抵抗 貫通率 7% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 7% ファッショニスタランキング ゴールド コイン 7 1000万 序列1位 戦闘力 1位 報酬で制作 (1日集計) 適用 適用 14日 打撃力 7% 魔法力 7% 戦闘力ランキング ゴールド コイン 7 1000万 物知り 図鑑 1位 報酬で制作 (1日集計) 適用 適用 14日 物理防御力 7% 魔法防御力 7% 図鑑ランキング ゴールド コイン 7 1000万 愛を知る者 カップル 1位 報酬で制作 (28日集計) 適用 適用 14日 物理ダメージ抵抗率 10% 魔法ダメージ抵抗率 10% カップルランキング ゴールド コイン 1 1000万 ボススレイヤー ボス討伐 1位 報酬で制作 (一週間集計) 適用 適用 14日 打撃力 7% 魔法力 7% ボス討伐ランキング ゴールド コイン 1 1000万 ファッショニスタ 我が家のファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗 貫通率 1.14% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 1.14% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 近所のファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗 貫通率 1.29% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 1.29% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 町内のファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗 貫通率 1.46% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 1.46% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 商店街のファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗 貫通率 1.64% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 1.64% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 繫華街のファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗 貫通率 1.83% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 1.83% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 評判のファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗 貫通率 2.04% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 2.04% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 有名なファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗 貫通率 2.26% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 2.26% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 地元のファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗 貫通率 2.49% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 2.49% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 地元代表ファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗 貫通率 2.74% 魔法ダメージ抵抗 貫通率 2.74% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 全国区のファッションリーダー ファッショニスタ ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 3% 魔法防御力 3% ファッショニスタランキング シルバーコイン 7 1000万 レベル 我が家のレベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.14% 魔法防御力 1.14% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 近所のレベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.29% 魔法防御力 1.29% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 町内のレベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.46% 魔法防御力 1.46% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 商店街のレベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.64% 魔法防御力 1.64% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 繁華街のレベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.83% 魔法防御力 1.83% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 評判のレベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 2.04% 魔法防御力 2.04% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 有名なレベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 2.26% 魔法防御力 2.26% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 地元レベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 2.49% 魔法防御力 2.49% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 地元代表レベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 2.74% 魔法防御力 2.74% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 全国区のレベルランカー レベル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 3% 魔法防御力 3% レベルランキング シルバーコイン 7 1000万 戦闘力 我が家の強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.14% 魔法力 1.14% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 近所の強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.29% 魔法力 1.29% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 町内の強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.46% 魔法力 1.46% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 商店街の強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.64% 魔法力 1.64% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 繁華街の強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.83% 魔法力 1.83% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 評判の強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 2.04% 魔法力 2.04% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 有名な強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 2.26% 魔法力 2.26% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 地元の強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 2.49% 魔法力 2.49% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 地元代表強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 2.74% 魔法力 2.74% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 全国区の強者 戦闘力 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 3% 魔法力 3% 戦闘力ランキング シルバーコイン 7 1000万 図鑑 我が家の知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.14% 魔法防御力 1.14% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 近所の知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.29% 魔法防御力 1.29% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 町内の知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.46% 魔法防御力 1.46% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 商店街の知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.64% 魔法防御力 1.64% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 繫華街の知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 1.83% 魔法防御力 1.83% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 評判の知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 2.04% 魔法防御力 2.04% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 有名な知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 2.26% 魔法防御力 2.26% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 地元の知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 2.49% 魔法防御力 2.49% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 地元代表知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 2.74% 魔法防御力 2.74% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 全国区の知識人 図鑑 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理防御力 3% 魔法防御力 3% 図鑑ランキング シルバーコイン 7 1000万 カップル 我が家のロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 1.21% 魔法ダメージ抵抗率 1.21% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 近所のロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 1.46% 魔法ダメージ抵抗率 1.46% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 町内のロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 1.74% 魔法ダメージ抵抗率 1.74% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 商店街のロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 2.06% 魔法ダメージ抵抗率 2.06% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 繫華街のロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 2.43% 魔法ダメージ抵抗率 2.43% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 評判のロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 2.83% 魔法ダメージ抵抗率 2.83% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 有名なロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 3.29% 魔法ダメージ抵抗率 3.29% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 地元のロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 3.8% 魔法ダメージ抵抗率 3.8% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 地元代表ロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 4.37% 魔法ダメージ抵抗率 4.37% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 全国区のロマンス カップル ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 5% 魔法ダメージ抵抗率 5% カップルランキング シルバーコイン 1 1000万 ボス討伐 我が家のランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.14% 魔法力 1.14% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 近所のランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.29% 魔法力 1.29% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 町内のランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.46% 魔法力 1.46% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 商店街のランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.64% 魔法力 1.64% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 繫華街のランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 1.83% 魔法力 1.83% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 評判のランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 2.04% 魔法力 2.04% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 有名なランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 2.26% 魔法力 2.26% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 地元のランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 2.49% 魔法力 2.49% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 地元代表ランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 2.74% 魔法力 2.74% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 全国区のランクハンター ボス討伐 ランキング上位報酬で製作 適用 未適用 永久 打撃力 3% 魔法力 3% ボス討伐ランキング シルバーコイン 1 1000万 一般 熱心に分解した 業績報酬 適用 未適用 永久 打撃力 117 魔法力 117 - - - 分解職人 業績報酬 適用 未適用 永久 打撃力 147 魔法力 147 - - - 破砕機 業績報酬 適用 未適用 永久 打撃力 176 魔法力 176 - - - 銀の手 業績報酬 適用 未適用 永久 物理防御力 99 魔法防御力 99 - - - 金の手 業績報酬 適用 未適用 永久 物理防御力 123 魔法防御力 123 - - - 神の手 業績報酬 適用 未適用 永久 物理防御力 148 魔法防御力 148 - - - 駆け出し探検家 業績報酬 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 1.05% 魔法ダメージ抵抗率 1.05% - - - そこそこ探検家 業績報酬 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 1.31% 魔法ダメージ抵抗率 1.31% - - - 探検家 業績報酬 適用 未適用 永久 物理ダメージ抵抗率 1.57% 魔法ダメージ抵抗率 1.57% - - - 駆け出し戦士 業績報酬 適用 未適用 永久 HPポーション回復率 1.54% - - - - - それなりの戦士 業績報酬 適用 未適用 永久 HPポーション回復率 1.92% - - - - - 戦士 業績報酬 適用 未適用 永久 HPポーション回復率 2.31% - - - - - 寝ぼすけ 業績報酬 適用 未適用 永久 MPポーション回復率 1.54% - - - - - 冬眠中 業績報酬 適用 未適用 永久 MPポーション回復率 1.92% - - - - - 夢の中を歩く 業績報酬 適用 未適用 永久 MPポーション回復率 2.31% - - - - -
    GM_Ginfoy 0 照会 2024.09.30 作成時間
    詳細ページ
  • アーケインストーン 共鳴 画像

    アーケインストーン共鳴システムはアーケインストーンの能力値を増幅させることができます。 ■共鳴の適応条件 ■共鳴レベル上昇素材
    GM_Ginfoy 0 照会 2024.09.13 作成時間
    詳細ページ
  • アーケインストーン 成長・分解 画像

    追加内容 ・9/24のアップデートで「黒色のストーン」と「精巧な黒色のストーン」が新たに追加されました。 ・9/24のアップデートで成長段階が「+12」から「+15」に拡張されました。 ■成長段階  アーケインストーン 段階 クリアストーン セゲル 備考 0 0 - - 1 0 2,000,000 能力値付与 2 0 2,000,000 - 3 0 3,000,000 能力値付与 4 6 - - 5 6 - - 6 9 10,000,000 能力値付与 7 9 - - 8 9 - - 9 14 15,000,000 能力値付与 10 14 - - 11 14 - - 12 19 20,000,000 能力値付与 13 19 - - 14 19 - - 15 25 30,000,000 能力値付与  精巧なアーケインストーン 段階 クリアストーン セゲル 備考 0 0 - - 1 0 2,000,000 能力値付与 2 0 2,000,000 - 3 0 3,000,000 能力値付与 4 8 - - 5 8 - - 6 11 10,000,000 能力値付与 7 11 - - 8 11 - - 9 18 15,000,000 能力値付与 10 18 - - 11 18 - - 12 25 20,000,000 能力値付与 13 25 - - 14 25 - - 15 35 30,000,000 能力値付与 ■成長オプション  アーケインストーン ≪赤色のストーン≫ 成長段階 MIN_打撃力 MAX_打撃力 MIN_魔法力 MAX_魔法力 MIN_最大生命 MAX_最大生命 1 67 226 67 226 91 304 3 82 274 82 274 110 368 6 109 365 109 365 147 490 9 145 486 145 486 195 653 12 194 647 194 647 261 870 15 259 862 259 862 347 1160 ≪青色のストーン≫ 成長段階 MIN_物理防御無視 MAX_物理防御無視 MIN_魔法防御力無視 MAX_魔法防御力無視 MIN_最大MP MAX_最大MP 1 7 25 7 25 14 47 3 9 30 9 30 17 57 6 12 40 12 40 22 76 9 16 54 16 54 30 102 12 21 72 21 72 40 136 15 28 98 28 98 55 183 ≪橙色のストーン≫ 成長段階 MIN_物理防御力 MAX_物理防御力 MIN_魔法防御力 MAX_魔法防御力 MIN_致命ダメージ量 MAX_致命ダメージ量 1 44 147 7 25 0.55% 1.85% 3 53 178 9 30 0.66% 2.23% 6 71 237 12 40 0.89% 2.97% 9 94 316 16 54 1.19% 3.97% 12 126 420 21 72 1.58% 5.28% 15 169 560 28 98 2.10% 7.02% ≪黄色のストーン≫ 成長段階 MIN_致命打的中度 MAX_致命打的中度 MIN_物理ダメージ低効率 MAX_物理ダメージ低効率 MIN_魔法ダメージ低効率 MAX_魔法ダメージ低効率 1 9 31 0.36% 1.23% 0.36% 1.23% 3 11 37 0.44% 1.48% 0.44% 1.48% 6 15 50 0.59% 1.97% 0.59% 1.97% 9 20 67 0.78% 2.63% 0.78% 2.63% 12 26 89 1.05% 3.51% 1.05% 3.51% 15 34 119 1.39% 4.69% 1.39% 4.69% ≪緑色のストーン≫ 成長段階 MIN_致命打抵抗率 MAX_致命打抵抗率 MIN_物理ダメージ抵抗貫通率 MAX_物理ダメージ抵抗貫通率 MIN_魔法ダメージ抵抗貫通率 MAX_魔法ダメージ抵抗貫通率 1 0.51% 1.71% 0.33% 1.12% 0.33% 1.12% 3 0.62% 2.07% 0.40% 1.35% 0.40% 1.35% 6 0.82% 2.75% 0.54% 1.80% 0.54% 1.80% 9 1.10% 3.67% 0.72% 2.40% 0.72% 2.40% 12 1.46% 4.89% 0.96% 3.20% 0.96% 3.20% 15 1.96% 6.53% 1.28% 4.27% 1.28% 4.27% ≪黒色のストーン≫ 成長段階 MIN_一般バイル追加ダメージ MAX_一般バイル追加ダメージ MIN_ボスバイル追加ダメージ MAX_ボスバイル追加ダメージ MIN_PvPダメージ量増加 MAX_PvPダメージ量増加 1 0.38% 1.28% 0.33% 1.13% 0.29% 0.97% 3 0.46% 1.55% 0.40% 1.37% 0.35% 1.17% 6 0.62% 2.07% 0.55% 1.82% 0.47% 1.56% 9 0.82% 2.75% 0.73% 2.43% 0.62% 2.08% 12 1.11% 3.67% 0.98% 3.24% 0.84% 2.77% 15 1.47% 4.90% 1.30% 4.32% 1.11% 3.70%  精巧なアーケインストーン ≪精巧な赤色のストーン≫ 成長段階 MIN_打撃力 MAX_打撃力 MIN_魔法力 MAX_魔法力 MIN_最大生命 MAX_最大生命 1 102 340 102 340 137 457 3 123 411 123 411 165 552 6 164 547 164 547 220 735 9 219 730 219 730 294 980 12 291 971 291 971 391 1305 15 389 1292 389 1292 523 1740 ≪精巧な青色のストーン≫ 成長段階 MIN_物理防御無視 MAX_物理防御無視 MIN_魔法防御力無視 MAX_魔法防御力無視 MIN_最大MP MAX_最大MP 1 11 37 11 37 21 73 3 13 45 13 45 26 88 6 18 60 18 60 35 117 9 24 81 24 81 46 156 12 32 108 32 108 62 208 15 43 146 43 146 82 278 ≪精巧な橙色のストーン≫ 成長段階 MIN_物理防御力 MAX_物理防御力 MIN_魔法防御力 MAX_魔法防御力 MIN_致命ダメージ量 MAX_致命ダメージ量 1 66 221 66 221 0.83% 2.77% 3 80 267 80 267 1.00% 3.35% 6 106 355 106 355 1.33% 4.46% 9 142 474 142 474 1.78% 5.95% 12 189 631 189 631 2.37% 7.92% 15 252 843 252 843 3.15% 10.54% ≪精巧な黄色のストーン≫ 成長段階 MIN_致命打的中度 MAX_致命打的中度 MIN_物理ダメージ低効率 MAX_物理ダメージ低効率 MIN_魔法ダメージ低効率 MAX_魔法ダメージ低効率 1 13 46 0.53% 1.78% 0.53% 1.78% 3 16 56 0.64% 2.16% 0.64% 2.16% 6 22 75 0.86% 2.87% 0.86% 2.87% 9 30 100 1.14% 3.83% 1.14% 3.83% 12 40 134 1.53% 5.10% 1.53% 5.10% 15 54 180 2.03% 6.80% 2.03% 6.80% ≪精巧な緑色のストーン≫ 成長段階 MIN_致命打抵抗率 MAX_致命打抵抗率 MIN_物理ダメージ抵抗貫通率 MAX_物理ダメージ抵抗貫通率 MIN_魔法ダメージ抵抗貫通率 MAX_魔法ダメージ抵抗貫通率 1 0.73% 2.44% 0.49% 1.64% 0.49% 1.64% 3 0.88% 2.96% 0.59% 1.99% 0.59% 1.99% 6 1.18% 3.94% 0.79% 2.64% 0.79% 2.64% 9 1.57% 5.25% 1.05% 3.53% 1.05% 3.53% 12 2.09% 6.99% 1.41% 4.70% 1.41% 4.70% 15 2.78% 9.31% 1.87% 6.28% 1.87% 6.28% ≪精巧な黒色のストーン≫ 成長段階 MIN_一般バイル追加ダメージ MAX_一般バイル追加ダメージ MIN_ボスバイル追加ダメージ MAX_ボスバイル追加ダメージ MIN_PvPダメージ量増加 MAX_PvPダメージ量増加 1 0.73% 2.43% 0.64% 2.14% 0.55% 1.84% 3 0.88% 2.96% 0.77% 2.61% 0.66% 2.23% 6 1.17% 3.92% 1.04% 3.45% 0.89% 2.96% 9 1.57% 5.24% 1.38% 4.62% 1.18% 3.96% 12 2.09% 6.98% 1.84% 6.15% 1.58% 5.27% 15 2.78% 9.33% 2.45% 8.22% 2.10% 7.05% ■分解  アーケインストーン  精巧なアーケインストーン ※本ガイドは2024年9月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Ginfoy 0 照会 2024.09.13 作成時間
    詳細ページ
  • ギルドアジト 画像

    ■ギルドアジト ギルドアジトは、[ギルド]-[ギルドコンテンツ]メニューから進入できるギルドアジトはギルドメンバーと団結して ギルドコンテンツを楽しめる空間で、ギルドレベル3達成時に開放できます。 ■ギルド農場 ギルド農場はギルドのアジトにあり、ギルドレベル4で解放されます。 農地を耕してギルドの研究に必要な研究材料の収穫ができます。 ・農地は全部で10個あります。一度解放した農地は永久的に使用できます。(解放には一箇所あたり12.000ギルド資金が必要)  ┗農地を解放すると種を植えることが出来ます。3段階まで成長させると収穫できます。 ▶農地収穫段階別の案内 各段階の成長には以下の条件がございます。 農場段階 必要財貨 必要費用(個数) 可能な役職 参考 畑の解放 ギルド資金 12,000 ギルドマスター・デューク - 種植え 熟したエコファンの実 1個 ギルドメンバー 「エコファンの地図」から獲得可能 1段階成長 ギルドコイン 2,000 ギルドメンバー - 2段階成長 ギルドコイン 2,000 ギルドメンバー - 3段階成長 ギルドコイン 2,000 ギルドメンバー - 収穫する - - - レモン、かぼちゃ、ピーナッツ、キノコ の中からランダムで獲得可能 ▶農作物 収穫確率 農作物 収穫時、下の4種の農作物の中からランダムで一種類獲得します。 農作物の種類 獲得個数 さわやかなレモン 5 平たいカボチャ 5 水を吸ったピーナッツ 5 チョコが付いたキノコ 10 ※農作物の収穫は収穫したメンバーを含め、ギルドメンバー全体に同じ数値が付与されます。 (例:レモン5個を収穫時、ギルドメンバーの全員がレモン5個を獲得) ▶バフごとの研究用材料  ・攻撃系 バフ能力値 バフレベル バフ開放 ギルド資金 材料1 さわやかなレモン 材料2 チョコが付いたキノコ 打撃力増加 魔法力増加 すべてのダメージ増加 1 2,000 1,850 4,700 2 2,500 1,850 4,700 3 3,000 2,770 7,100 4 3,500 2,770 7,100 5 4,000 2,770 7,100 6 4,500 2,860 7,300 7 5,000 2,860 7,300 8 5,500 2,860 7,300 9 6,000 3,430 8,700  ・防御系 バフ能力値 バフレベル バフ開放 ギルド資金 材料1 平たいカボチャ 材料2 チョコが付いたキノコ 物理防御力増加 魔法防御力増加 すべてのダメージ減少 0 2,000 - - 1 2,000 1,850 4,700 2 2,500 1,850 4,700 3 3,000 2,770 7,100 4 3,500 2,770 7,100 5 4,000 2,770 7,100 6 4,500 2,860 7,300 7 5,000 2,860 7,300 8 5,500 2,860 7,300 9 6,000 3,430 8,700  ・補助系 バフ能力値 バフレベル バフ開放 ギルド資金 材料1 水を吸ったピーナッツ 材料2 チョコが付いたキノコ 物理防御力増加 魔法防御力増加 すべてのダメージ減少 0 2,000 - - 1 2,000 1,850 4,700 2 2,500 1,850 4,700 3 3,000 2,770 7,100 4 3,500 2,770 7,100 5 4,000 2,770 7,100 6 4,500 2,860 7,300 7 5,000 2,860 7,300 8 5,500 2,860 7,300 9 6,000 3,430 8,700 ■ギルド研究 ギルド研究はギルドレベル2を達成すると解放されます。 研究ではギルドバフを強化することが可能です。 ▶ギルドレベル別のバフリスト        ギルドレベル 打撃力増加 魔法力増加 MPポーション回復率 経験値増加 物理防御力増加 魔法防御力増加 すべてのダメージ減少 すべてのダメージ増加 成長可否 1 - - - - - - - - - 2 3% ▶ 3~6% 3% ▶ 3~6% 5% ▶ 5~11% - - - - - 〇 3 3% ▶ 3~6% 3% ▶ 3~6% 5% ▶ 5~11% - - - - - - 4 3% ▶ 3~6% 3% ▶ 3~6% 5% ▶ 5~11% 5~11% - - - - 〇 5 3% ▶ 3~6% 3% ▶ 3~6% 5% ▶ 5~11% 5~11% - - - - - 6 3% ▶ 3~6% 3% ▶ 3~6% 5% ▶ 5~11% 5~11% 5~9% 5~9% - - 〇 7 3% ▶ 3~6% 3% ▶ 3~6% 5% ▶ 5~11% 5~11% 5~9% 5~9% - - - 8 3% ▶ 3~6% 3% ▶ 3~6% 5% ▶ 5~11% 5~11% 5~9% 5~9% 5~9% - 〇 9 3% ▶ 3~6% 3% ▶ 3~6% 5% ▶ 5~11% 5~11% 5~9% 5~9% 5~9% - - 10 3% ▶ 3~6% 3% ▶ 3~6% 5% ▶ 5~11% 5~11% 5~9% 5~9% 5~9% 3~6% 〇 ▶攻撃系バフ適応値  ・攻撃系 バフ能力値 バフレベル バフ能力値 バフ時間(分) 必要ギルドコイン 物理力増加 魔法力増加 すべてのダメージ増加 0 3% 30 200 1 3.2% 30 200 2 3.4% 35 200 3 3.7% 35 200 4 4% 40 200 5 4.3% 40 200 6 4.7% 45 200 7 5.1% 45 200 8 5.5% 50 200 9 6% 60 200  ・防御系 バフ能力値 バフレベル バフ能力値 バフ時間(分) 必要ギルドコイン 物理防御力増加 魔法防御力増加 すべてのダメージ減少 0 5% 30 200 1 5.3% 30 200 2 5.6% 35 200 3 6% 35 200 4 6.4% 40 200 5 6.8% 40 200 6 7.3% 45 200 7 7.8% 45 200 8 8.3% 50 200 9 9% 60 200  ・補助系 バフ能力値 バフレベル バフ能力値 バフ時間(分) 必要ギルドコイン MPポーション回復量 経験値増加 0 5% 30 200 1 5.4% 30 200 2 5.8% 35 200 3 6.4% 35 200 4 7% 40 200 5 7.6% 40 200 6 8.4% 45 200 7 9.2% 45 200 8 10% 50 200 9 11% 60 200
    GM_Numama 0 照会 2024.07.09 作成時間
    詳細ページ
  • 亀裂 画像

     亀裂はPK(プレイヤーキル)が可能なダンジョンでレベル45達成時に関連するクエストで進行することができます。様々なバイルと戦い、冒険者と競い合いながら報酬を獲得できます。 1.亀裂のインターフェース ①亀裂ダンジョンのリストを確認できます。 ②該当ダンジョンの固有特性を確認できます。 ③該当ダンジョンのボス出現時間を確認できます。 ④推奨戦闘力、登場バイル、報酬など基本情報を確認できます。 ⑤虫眼鏡アイコンをタップすると、報酬内容の詳細を確認できます。 ⑥入場アイコンをタップすると、該当ダンジョンに移動します。 2. 亀裂 - 安全区域 亀裂入場時、入場したダンジョンの安全地域から始まり、その場所ではPKはできません。 (亀裂ダンジョン内で死亡時、亀裂内安全地域で復活します。) 安全地域にいる複数のNPCから、クエストの進行やアイテムの製作、交換、購入などができます。 亀裂バイルドロップの案内 混沌の破片 血の殿堂(平和) 血の殿堂(紛争) 復讐の沼 光輝の装備 黎明の装備 改良された結束の装備 改良された紅蓮の装備 紅蓮の装備 結束の装備 改良されたエリムの装備 改良された光輝の装備 栄光の装備 宿命の装備 改良されたライムの装備 改良された救いの装備 色あせた開拓者の装備 宿命の装備 古びた装備 古びた装備 色あせた番人の装備 宿命の装備 色あせた装備 色あせた装備 色あせた傭兵の装備 色あせた高級品の装備 願いの大剣 スケルトンブレード 古びた開拓者の装備 色あせた戦士の装備 願いの盾 アリのゴールドシールド 古びた番人の装備 古びた高級品の装備 願いの短剣 ファイトナイフ 古びた傭兵の装備 古びた戦士の装備 願いの杖 シルバーボーンスタッフ - 古びた装備 願いのメイス エンシェントメイス - 色あせた装備 願いのレモンフォーク ウッドパドル - 宿命の大剣 狩人の弓 レッドホーンアロー - 討伐隊の盾 願いの剣 スチールソード - 宿命の短剣 - - - 宿命の杖 - - - 宿命のレモンフォーク - - - 宿命のパチンコ - - - 討伐隊の剣 - - 赤色、青色、橙色、黄色、緑色のストーン 赤色、青色、橙色、黄色、緑色のストーン 赤色、青色、橙色、黄色、緑色のストーン 赤色、青色、橙色、黄色、緑色のストーン ジャックポットの、幸福の、幸運のカギ ジャックポットの、幸福の、幸運のカギ ジャックポットの、幸福の、幸運のカギ ジャックポットの、幸福の、幸運のカギ 亀裂の片鱗 亀裂の片鱗 亀裂の片鱗 亀裂の片鱗 装備強化石 装備強化石 装備強化石 装備強化石 バイルの軽い羽毛、神秘的な生地、硬い角、 神秘的な宝石、きらめく鉱石 バイルの軽い羽毛、神秘的な生地、硬い角、 神秘的な宝石、きらめく鉱石 バイルの軽い羽毛、神秘的な生地、硬い角、 神秘的な宝石、きらめく鉱石 バイルの軽い羽毛、神秘的な生地、硬い角、 神秘的な宝石、きらめく鉱石 空のスキルブック 空のスキルブック 空のスキルブック 空のスキルブック スキルブックの断片 スキルブックの断片 スキルブックの断片 スキルブックの断片 四つ葉のクローバー 四つ葉のクローバー 四つ葉のクローバー 四つ葉のクローバー 魔法の布、魔力を失った布 魔法の布、魔力を失った布 魔法の布、魔力を失った布 魔法の布、魔力を失った布 暗赤色の、紺色の霊魂のエネルギー 暗赤色の、紺色の霊魂のエネルギー 暗赤色の、紺色の霊魂のエネルギー 暗赤色の、紺色の霊魂のエネルギー バイルのセゲル袋 バイルのセゲル袋 バイルのセゲル袋 バイルのセゲル袋 ハナイエルの鎧の破片 ハナイエルの鎧の破片 ハナイエルの血のしずく ハナイエルの血のしずく ハナイエルの血のしずく 血塗られた骨片 古代の図案 古代の図案 各亀裂のバイルごとにドロップするアイテムが異なります。図鑑>バイルから1段階図鑑を完成時、情報がアンロックされます。 亀裂ごとに獲得できる装備は伝説、神話装備を製作する材料に使用されます。 アイテム名 使い道 獲得方法 図案の欠片 古代の図案の製作 100レベル以上のバイルフィールドドロップ 血の殿堂(紛争)ドロップ 復讐の沼ドロップ フィールドボス参加報酬 図案の欠片はマデリンのブラックホークから古代の図案に変更できて、古代の図案はO.V装備の製作に使用されます。 亀裂ボス 亀裂ボスは毎日午後9時(混沌の破片、血の殿堂)、10時(復讐の沼)に各亀裂ダンジョン内の中央地点で登場します。 亀裂ボスに与えたダメージ量によって1~10位までの貢献度に応じて報酬が支給されます。 1位には討伐報酬が追加で支給されます。 貢献しても報酬ランキングで達成できなかった冒険者には参加報酬が支給されます。 ※ボスが倒された際に、キャラクターが該当地域にいる場合、報酬が支給されます。 3. 各亀裂の特徴 ・混沌の破片(レベル45開放) 亀裂ー混沌の破片は冒険者同士のPKが可能な地域で、45レベル達成時、関連クエストを進行することができます。 ボスバイル:ガラドリエル 混沌の破片の報酬 参加報酬:ボス討伐に貢献した冒険者に支給される報酬です。 貢献報酬:ボス討伐に一番多く貢献した冒険者に支給される報酬です。 貢献度ボーナス:ボス討伐貢献順位に応じて支給される追加報酬です。1等、2~3等、4~5等、6~10等にそれぞれ支給されます。 ギルド貢献報酬:ボス討伐で最高の貢献をしたギルドの構成員に支給される報酬です。 ギルド貢献度ボーナス:ボス討伐貢献ギルド順位に応じて支給される追加報酬です。1等、2~3等、4~5等、6~10等にそれぞれ支給されます。 参加報酬 貢献報酬 貢献度ボーナス ギルド貢献報酬 ギルド貢献度ボーナス ガラドリエル参加報酬ボックス ガラドリエル討伐報酬ボックス ガラドリエル参加報酬ボックス ボス討伐ギルド報酬ボックス ボス討伐ギルド報酬ボックス アイテム名 数量 アイテム名 数量 アイテム名 数量 アイテム名 数量 アイテム名 数量 魔法の布 3 魔法の布 10 魔法の布 3 魔法の布 3 魔法の布 3 魔法の布 1 魔法の布 5 魔法の布 1 亀裂の片鱗 10 亀裂の片鱗 10 魔法の布 2 魔法の布 2 魔法の布 2 召喚チケット(ペット) 1 召喚チケット(ペット) 1 装備段階保護結晶 1 ガラドリエルの涙 1 装備段階保護結晶 1 召喚チケット(コスチューム) 1 召喚チケット(コスチューム) 1 アクセサリー段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 3 アクセサリー段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 1 コスチューム段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 3 コスチューム段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 1 オーパーツ段階保護結晶 1 コスチューム段階保護結晶 3 オーパーツ段階保護結晶 1 コスチューム段階保護結晶 1 コスチューム段階保護結晶 1 暗赤色の霊魂のエネルギー 350 オーパーツ段階保護結晶 3 暗赤色の霊魂のエネルギー 350 オーパーツ段階保護結晶 1 オーパーツ段階保護結晶 1 紺色の精霊のエネルギー 350 高貴な継承者の魂のランプ 1 紺色の精霊のエネルギー 350 暗赤色の霊魂のエネルギー 200 暗赤色の霊魂のエネルギー 200 高貴な継承者の魂のランプ 1 高貴な継承者の魂のランプ 1 紺色の精霊のエネルギー 200 紺色の精霊のエネルギー 200 亀裂の片鱗 亀裂の片鱗 亀裂の片鱗 25 亀裂の片鱗 N *貢献度報酬の亀裂の片鱗は、順位に応じてそれぞれ支給されます。 ランキングに応じての報酬 貢献度ボーナス(1位) ギルド貢献度ボーナス 亀裂 順位 報酬1 数量 報酬2 数量 亀裂 順位 報酬 数量 混沌の破片 1 参加報酬ボックス 4 亀裂の片鱗 300 混沌の破片 1 ギルド報酬ボックス 4 2~3 3 150 2~3 3 4~5 2 100 4~5 2 6~10 1 50 6~10 1 混沌の破片の報酬 バイル討伐やボス討伐などで獲得できる主な報酬は以下の通りです。 - 魔法の布(製作材料):マデリンにいるアンジェリーナを通して、「夢中になる顔の像」の材料として使用されます。 (「夢中になる顔の像」は、マデリンにいるブラックホークを通して装備材料として使用されます。) - 亀裂の片鱗(交換材料):亀裂内にある錬金術キューブからスキルオプション強化や亀裂装備製作材料と交換することができます。 - ガラドリエルの涙(製作材料):混沌の破片でボスを倒した際に獲得できる報酬で、混沌の破片の安全地域にいるアルピオーネから製作できるアクセサリーの材料として使用します。 混沌の破片の報酬から製作可能な武器 製作可能武器 等級 武器の名前 製作場所 伝説 黒化したムムの大剣 マデリンNPCブラックホーク サメの歯 虹色キャンディー ムムの杖 チクチクするもの チキンレッグ 割り箸輪ゴムパチンコ 神話 食べかけの大きな魚の骨 基本マナー もっちりアイスクリーム 水脈探知機 巨大な銀色の簪 バリエ教徒のマンガ肉 タクティカルパチンコ 武器製作材料 等級 製作材料 数量 備考 伝説 紅蓮の大剣、紅蓮の剣、紅蓮の短剣、 紅蓮の杖、紅蓮のメイス、紅蓮のパスタフォーク 1 亀裂1のバイルから獲得 夢中になる顔の像 25 フィールドボス報酬、マデリンNPCアンジェリーナ製作 精製された5色の結晶 12 エリムNPCレイナ製作 魔力の結晶 15 各種コンテンツから獲得 バイルのきらめく鉱石 265 亀裂1のバイルから獲得 神話 セビスの大剣、セビスの片手剣、セビスの短剣、 セビスの杖、セビスのメイス、セビスの包丁 1 亀裂1のバイルから獲得可能な装備とその他材料から 各町の製作職人アルベルトから製作 夢中になる顔の像 40 フィールドボス報酬、マデリンNPCアンジェリーナ製作 精製された5色の結晶 23 エリムNPCレイナ製作 魔力の結晶 27 各種コンテンツから獲得 バイルのきらめく鉱石 450 亀裂1のバイルから獲得 混沌の破片の報酬から製作可能な防具 製作可能防具 等級 防具の名前 製作場所 伝説 執念の帽子(防御)、トップス、ボトムス、靴 マデリンNPCブラックホーク 執念の帽子(攻撃)、トップス、ボトムス、靴 執念の帽子(魔法)、トップス、ボトムス、靴 神話 欲望の帽子(防御)、トップス、ボトムス、靴 欲望の帽子(攻撃)、トップス、ボトムス、靴 欲望の帽子(魔法)、トップス、ボトムス、靴 防具製作材料 等級 製作材料 数量 備考 伝説 紅蓮の兜、帽子、髪飾り、 紅蓮の鎧、服、ローブ、 紅蓮の鎧のボトムス、服のボトムス、ローブのボトムス、 紅蓮のブーツ、靴、サンダル 1 亀裂1のバイルから獲得 夢中になる顔の像 10 フィールドボス報酬、マデリンNPCアンジェリーナ製作 精製された5色の結晶 9 エリムNPCレイナ製作 魔力の結晶 12 各種コンテンツから獲得 バイルの硬い角、軽い羽毛、神秘的な生地 225 亀裂1のバイルから獲得 神話 セビスの帽子(防御)、帽子(攻撃)、帽子(魔法)、 セビスのトップス(防御)、トップス(攻撃)、トップス(魔法)、 セビスのボトムス(防御)、ボトムス(攻撃)、ボトムス(魔法)、 セビスの靴(防御)、靴(攻撃)、靴(魔法) 1 亀裂1のバイルから獲得可能な装備とその他材料から 各町の製作職人アルベルトから製作 夢中になる顔の像 15 マデリンNPCアンジェリーナ製作 精製された5色の結晶 16 エリムNPCレイナ製作 魔力の結晶 20 各種コンテンツから獲得 バイルの硬い角、軽い羽毛、神秘的な生地 425 亀裂1のバイルから獲得 混沌の破片の報酬から製作可能なアクセサリー アクセサリー 等級 アイテム名 製作場所 神話 封印された記憶 亀裂1地域宝石細工NPCアルフィオーネ 呪われた青い杯 血に染まったブローチ 純粋な核 アクセサリー製作材料 等級 製作材料 数量 備考 神話 ハナイエルの祝福、メタトロンの影、 ラナエルの印章、シエルの加護 1 *エリムの宝石細工師NPC「レイナ」から 「[神話]アクセサリー保管箱」から獲得 精製された5色の結晶 45 エリムNPCレイナ製作 亀裂の片鱗 60 亀裂コンテンツから獲得 バイルの神秘的な宝石 325 バイルの討伐、装備ダンジョンボーナス報酬ボックス等 ガラドリエルの涙 1 亀裂1のボスから獲得 [神話]アクセサリー保管箱製作材料 等級 製作材料 数量 獲得方法 獲得結果 神話 無光沢の結晶 1750 装備分解、アイテム分解 ハナイエルの祝福、メタトロンの影、 ラナエルの印章、シエルの加護 中1つ選択可能 精製された5色の結晶 18 エリムNPCレイナ製作 バイルの神秘的な宝石 220 バイルの討伐、装備ダンジョンボーナス報酬ボックス等 英雄の証印 5 各職業別50レベル達成時、キャラクター業績から受領 コレクターのコイン 75 図鑑 ・血の殿堂 亀裂ー血の殿堂はPKが可能なダンジョン(紛争地域)と不可能なダンジョン(平和地域)に分けられており、70レベル達成時、関連クエストを進行することができます。 ボスバイル:なし ・血の殿堂(平和) 安全地域ではハナイエルの複製体である「バリエの痕跡(最初のクローンと二番目のクローン)」が登場します。 マップの中心には攻撃対象にならないハナイエルの複製体である「しゃがむハナイエル」が出現します。 自身を中心に一定範囲内全体へかけて範囲ダメージを与えるスキルを連続で使用してきます。 また、血の殿堂内では秘密のレアバイルがランダムで出現します。 このバイルを倒すと特別な報酬が獲得できます。 ※警戒地域ではないためPVPは行えません ・血の殿堂(紛争)(レベル70開放) - 血の殿堂(紛争)ではPVPが可能となっており、ハナイエルが出現します。 - 登場するバイルのレベル、能力値が平和地域より強くなります。 - 主な報酬の獲得確率が平和地域よりも高くなります。 混沌の破片の報酬 参加報酬 貢献報酬 貢献度ボーナス ギルド貢献報酬 ギルド貢献度ボーナス ハナイエル参加報酬 ハナイエル討伐報酬ボックス ハナイエル参加報酬 ハナイエルギルト報酬ボックス ハナイエルギルト報酬ボックス アイテム名 数量 アイテム名 数量 アイテム名 数量 アイテム名 数量 アイテム名 数量 亀裂の片鱗 10 ハナイエルの血のしずく 1 亀裂の片鱗 10 亀裂の片鱗 10 亀裂の片鱗 10 亀裂の片鱗 20 ハナイエルの血のしずく 2 亀裂の片鱗 20 亀裂の片鱗 20 亀裂の片鱗 20 ハナイエルの血のしずく 1 ハナイエルの血のしずく 7 ハナイエルの血のしずく 1 ハナイエルの血のしずく 1 ハナイエルの血のしずく 1 ハナイエルの鎧の破片 1 ハナイエルの鎧の破片 1 ハナイエルの鎧の破片 1 ハナイエルの鎧の破片 1 ハナイエルの鎧の破片 1 装備段階保護結晶 1 ハナイエルの鎧の破片 2 装備段階保護結晶 1 召喚チケット(ペット) 1 召喚チケット(ペット) 1 アクセサリー段階保護結晶 1 ハナイエルの鎧の破片 5 アクセサリー段階保護結晶 1 召喚チケット(コスチューム) 1 召喚チケット(コスチューム) 1 コスチューム段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 3 コスチューム段階保護結晶 1 召喚チケット(コスチューム) 1 召喚チケット(コスチューム) 1 オーパーツ段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 3 オーパーツ段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 1 高貴な継承者の魂のランプ 1 コスチューム段階保護結晶 3 高貴な継承者の魂のランプ 1 アクセサリー段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 1 亀裂の片鱗 オーパーツ段階保護結晶 3 亀裂の片鱗 コスチューム段階保護結晶 1 コスチューム段階保護結晶 1 亀裂の片鱗 25 亀裂の片鱗 N オーパーツ段階保護結晶 1 オーパーツ段階保護結晶 1 *貢献度報酬の亀裂の片鱗は、順位に応じてそれぞれ支給されます。 ランキングに応じての報酬 貢献度ボーナス(1位) ギルド貢献度ボーナス 亀裂 順位 報酬1 数量 報酬2 数量 亀裂 順位 報酬 数量 血の殿堂 1 参加報酬ボックス 4 亀裂の片鱗 300 血の殿堂 1 ギルド報酬ボックス 4 2~3 3 150 2~3 3 4~5 2 100 4~5 2 6~10 1 50 6~10 1 血の殿堂の主な報酬 バイル討伐やボス討伐などで獲得できる主な報酬は以下の通りです。 - 魔法の布(製作素材):マデリンにいるアンジェリーナを通して、「夢中になる顔の像」の素材として使用されます。 (「夢中になる顔の像」は、マデリンにいるブラックホークを通して装備素材として使用されます。) - 亀裂の片鱗(交換素材):亀裂内にある錬金術キューブからスキルオプション強化や亀裂装備製作材料と交換することができます。 - ハナイエルの血の雫(製作素材):血の殿堂でボスやバイルを倒した際に獲得できる報酬で、マデリンのスペシャルクラフトカンパニーから製作できます。 - ハナイエルの鎧の欠片(製作素材):血の殿堂でボスやバイルを倒した際に獲得できる報酬で、エリムの宝石細工師レイナから血の殿堂アクセサリーセレクションボックスを製作できる製作素材です。 血の殿堂の報酬から製作可能な武器 製作可能武器 等級 武器の名前 製作場所 神話 麒麟の大剣 マデリンNPCブラックホーク 雷鳴の短剣 ティファレットの聖剣 ティファレットの盾 火龍の尾の杖 五星メイス 黄金木の麵棒 プラチナのナックルバスター 武器製作材料 等級 製作材料 数量 備考 神話 夢中になる顔の像 80 マデリンNPCアンジェリーナ製作 精製された5色の結晶 30 エリムNPCレイナ製作 魔力の結晶 60 各種コンテンツから獲得 ハナイエルの血のしずく 150 亀裂2のバイル、ボスから獲得 血の殿堂の報酬から製作可能な防具 製作可能防具 等級 防具の名前 製作場所 神話 知恵の帽子、トップス、ボトムス、靴 マデリンNPCブラックホーク 無情の帽子、トップス、ボトムス、靴 黒龍の帽子、トップス、ボトムス、靴 防具製作材料 等級 製作材料 数量 備考 神話 ハナイエルの血のしずく 40 亀裂2のバイル、ボスから獲得 夢中になる顔の像 30 マデリンNPCアンジェリーナ製作 精製された5色の結晶 21 エリムNPCレイナ製作 魔力の結晶 45 各種コンテンツから獲得 バイルの角/羽毛/生地 450 亀裂1のバイル、ボスから獲得 血の殿堂の報酬から製作可能なアクセサリー アクセサリー 等級 アイテム名 製作場所 神話 瀕死の星空ブローチ エリムの宝石細工師NPC「レイナ」から 「血の殿堂アクセサリー選択ボックス」製作時、選択で獲得可能 血と黄金の杯 血の殿堂アクセサリー選択ボックス製作材料 等級 製作材料 数量 備考 神話 封印された記憶、呪われた青い杯、 血に染まったブローチ、純粋な核 1 亀裂1NPCアルフィオーネ 精製された5色の結晶 40 エリムNPCレイナ製作 亀裂の片鱗 160 亀裂コンテンツから獲得 ハナイエルの鎧の破片 120 亀裂2のバイル、ボスから獲得 ※混沌の破片製作アクセサリー(封印された記憶、呪われた青い杯、血に染まったブローチ、純粋な核)は分解時、「英雄の証印」、「コレクターのコイン」を獲得することができます。 ・復讐の沼 亀裂ー復讐の沼は冒険者同士のPKが可能な地域で、120レベル達成時、関連クエストを進行することができます。 ボスバイル:ルシフェル、ジカエル - ルシフェルとジカエルは毎日22:00に復讐の沼中央神殿に出現し、22:45に退場します。 - ルシフェルを討伐するとジカエルに変身します。2体のボスが退場する時間は22:45分です。 (ジカエルは出現時間に関係なく22:45になると出現中のボスが退場します。) 復讐の沼の報酬 参加報酬 貢献報酬 貢献度ボーナス(1位) ギルド貢献報酬 ギルド貢献度ボーナス ジカエル参加報酬ボックス ジカエル討伐報酬ボックス ジカエル参加報酬ボックス 復讐の沼ギルドサポートボックス 復讐の沼ギルドサポートボックス アイテム名 数量 アイテム名 数量 アイテム名 数量 アイテム名 数量 アイテム名 数量 亀裂の片鱗 10 コスチューム段階保護結晶 3 亀裂の片鱗 10 亀裂の片鱗 10 亀裂の片鱗 10 亀裂の片鱗 20 ハナイエルの血のしずく 7 亀裂の片鱗 20 亀裂の片鱗 20 亀裂の片鱗 20 高貴な継承者の魂のランプ 1 ハナイエルの血のしずく 2 高貴な継承者の魂のランプ 1 装備段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 1 ハナイエルの血のしずく 1 装備段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 1 ジカエルの霊魂の欠片 1 アクセサリー段階保護結晶 1 コスチューム段階保護結晶 1 コスチューム段階保護結晶 1 コスチューム段階保護結晶 1 血塗られた骨片 2 コスチューム段階保護結晶 1 オーパーツ段階保護結晶 1 オーパーツ段階保護結晶 1 オーパーツ段階保護結晶 1 血塗られた骨片 1 オーパーツ段階保護結晶 1 ハナイエルの血のしずく 1 ハナイエルの血のしずく 1 ハナイエルの血のしずく 1 オーパーツ段階保護結晶 3 ハナイエルの血のしずく 1 ジカエルの霊魂の欠片 1 ジカエルの霊魂の欠片 1 血塗られた骨片 1 高貴な継承者の魂のランプ 1 血塗られた骨片 1 召喚チケット(ペット) 1 召喚チケット(ペット) 1 亀裂の片鱗 装備段階保護結晶 3 亀裂の片鱗 召喚チケット(コスチューム) 1 召喚チケット(コスチューム) 1 亀裂の片鱗 30 アクセサリー段階保護結晶 3 亀裂の片鱗 N *貢献度報酬の亀裂の片鱗は、順位に応じてそれぞれ支給されます。 ランキングに応じての報酬 貢献度ボーナス(1位) ギルド貢献度ボーナス 亀裂 順位 報酬1 数量 報酬2 数量 亀裂 順位 報酬 数量 復讐の沼 1 参加報酬ボックス 4 亀裂の片鱗 350 参加報酬ボックス 4 ギルドサポートボックス 4 2~3 3 200 3 3 4~5 2 150 2 2 6~10 1 75 1 1 復讐の沼の主な報酬 バイル討伐やボス討伐などで獲得できる主な報酬は以下の通りです。 - 魔法の布(製作素材):マデリンにいるアンジェリーナを通して、「夢中になる顔の像」の素材として使用されます。 (「夢中になる顔の像」は、マデリンにいるブラックホークを通して装備素材として使用されます。) - 亀裂の片鱗(交換素材):亀裂内にある錬金術キューブからスキルオプション強化や亀裂装備製作材料と交換することができます。 - 血塗られた骨片(製作素材):復讐の沼でボスやバイルを倒した際に獲得できる報酬で、エリムのスミスマンで製作する装備に使います。 -ジカエルの霊魂の欠片(製作素材):血の殿堂でボスを倒した際に獲得できる報酬で、エリムのスミスマンで製作する装備に使います。 復讐の沼の報酬から製作可能なアクセサリー アクセサリー 等級 アイテム名 製作場所 神話 復讐の懐中時計 エリムの宝石細工師 NPC「レイナ 復讐の血塗られた杯 アクセサリー製作材料 等級 製作材料 数量 備考 神話 瀕死の星空ブローチ、 血と黄金の杯 1 亀裂2製作アクセサリー (エリムNPCレイナ製作) 精製された5色の結晶 220 装備製作材料 血塗られた骨片 60 亀裂3のバイル、ボスから獲得可能 ジカエルの霊魂の欠片 2 亀裂3のボスから獲得可能 ・審判の森 ・審判の森(紛争)、審判の森(平和)地域に分かれています。 ・入場可能レベル:Lv.173 ・登場位置:審判の森の城の中央に出現します。 ボスバイル:サマエル 区分 登場時間 退場時間 亀裂4のボス 22:00 22:45 各地域の特徴 区分 紛争地域 平和地域 PvP 可能 不可 出現バイル 同様 同様 獲得アイテムの確率 同様 同様 ボスのドロップアイテム サマエル上級討伐コイン サマエル討伐コイン サマエル討伐コイン バイル図鑑段階別報酬案内 紛争地域 平和地域 段階 報酬内容 段階 段階 報酬内容 個数 1 風化した骨粉(取引不可) 10 1 風化した骨粉(取引不可) 5 2 20 2 10 3 30 3 15 図鑑達成報酬案内 紛争地域 平和地域 図鑑数 報酬内容 個数 図鑑数 報酬内容 個数 4 風化した骨粉(取引不可) 10 4 風化した骨粉(取引不可) 5 6 風化した骨粉(取引不可) 20 6 風化した骨粉(取引不可) 10 14 風化した骨粉(取引不可) 30 14 風化した骨粉(取引不可) 15 19 風化した骨粉(取引不可) 40 19 風化した骨粉(取引不可) 20 24 汚染された心臓(取引不可) 1 24 汚染された心臓(取引不可) 1 紛争地域ボス報酬案内 参加報酬 貢献度ボーナス報酬(N位) 最高貢献報酬 ギルド貢献度ボーナス報酬(N位) ギルド最高貢献報酬 報酬内容 個数 1位 個数 報酬内容 個数 1位 個数 報酬内容 個数 サマエル参加報酬 1 サマエル参加報酬 4 サマエル掃討報酬 1 審判の森ギルド補給 4 審判の森ギルド補給 5 サマエル上級討伐コイン 3 サマエル上級討伐コイン 20 2位~3位 個数 サマエル討伐コイン 3 サマエル討伐コイン 20 審判の森ギルド補給 3 亀裂の片鱗 50 亀裂の片鱗 400 4位~5位 個数 2位~3位 個数 審判の森ギルド補給 2 サマエル参加報酬 3 6位~10位 個数 サマエル上級討伐コイン 15 審判の森ギルド補給 1 サマエル討伐コイン 15 亀裂の片鱗 250 4位~5位 個数 サマエル参加報酬 2 サマエル上級討伐コイン 10 サマエル討伐コイン 10 亀裂の片鱗 200 6位~10位 個数 サマエル参加報酬 1 サマエル上級討伐コイン 6 サマエル討伐コイン 6 亀裂の片鱗 125 平和地域ボス報酬案内 参加報酬 貢献度ボーナス報酬(N位) 最高貢献報酬 ギルド貢献度ボーナス報酬(N位) ギルド最高貢献報酬 報酬内容 個数 1位 個数 報酬内容 個数 1位 個数 報酬内容 個数 サマエル参加報酬 1 サマエル参加報酬 4 サマエル掃討報酬 1 審判の森ギルド補給 4 審判の森ギルド補給 5 サマエル討伐コイン 3 サマエル討伐コイン 20 2位~3位 個数 亀裂の片鱗 50 亀裂の片鱗 400 審判の森ギルド補給 3 2位~3位 個数 4位~5位 個数 サマエル参加報酬 3 審判の森ギルド補給 2 サマエル討伐コイン 15 6位~10位 個数 亀裂の片鱗 250 審判の森ギルド補給 1 4位~5位 個数 サマエル参加報酬 2 サマエル討伐コイン 10 亀裂の片鱗 200 6位~10位 個数 サマエル参加報酬 1 サマエル討伐コイン 6 亀裂の片鱗 125 ボス報酬箱の構成品案内 サマエル参加報酬ボックス サマエル掃討報酬ボックス 審判の森ギルド補給ボックス 内容 個数 内容 個数 内容 個数 コスチューム段階保護結晶 3 亀裂の片鱗 10 亀裂の片鱗 10 風化した骨粉 7 亀裂の片鱗 20 亀裂の片鱗 20 風化した骨粉 5 風化した骨粉 5 風化した骨粉 10 風化した骨粉 3 汚染された心臓 2 汚染された心臓 3 汚染された強化石 1 汚染された心臓 3 召喚チケット(ペット) 1 汚染された心臓 2 汚染された強化石 2 召喚チケット(コスチューム) 1 汚染された心臓 1 装備段階保護結晶 1 汚染された強化石 1 オーパーツ段階保護結晶 3 アクセサリー段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 1 高貴な継承者の魂のランプ 1 コスチューム段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 1 装備段階保護結晶 3 オーパーツ段階保護結晶 1 コスチューム段階保護結晶 1 アクセサリー段階保護結晶 3 高貴な継承者の魂のランプ 1 オーパーツ段階保護結晶 1 審判の森ラッキーボックス 1 審判の森ラッキーボックスの内容案内 - 審判の森ラッキーボックスを開封すると、所定の確率で「封印されたドラゴンインフェルノ装備」を含む以下のアイテムの中からいずれか1つを獲得できます。 - ボスのサマエル討伐後に獲得できる審判の森ラッキーボックスは取引可能なアイテムです。 審判の森ラッキーボックス アイテム名 個数 封印されたドラゴンインフェルノ大剣 1 封印されたドラゴンインフェルノ剣 1 封印されたドラゴンインフェルノ盾 1 封印されたドラゴンインフェルノ短剣 1 封印されたドラゴンインフェルノ杖 1 封印されたドラゴンインフェルノハンマー 1 封印されたドラゴンインフェルノパン切り包丁 1 封印されたドラゴンインフェルノ弓 1 封印されたドラゴンインフェルノ鉄壁の兜 1 封印されたドラゴンインフェルノ戦場の兜 1 封印されたドラゴンインフェルノ雷光の兜 1 封印されたドラゴンインフェルノ鉄壁のトップス 1 封印されたドラゴンインフェルノ戦場のトップス 1 封印されたドラゴンインフェルノ雷光のボトムス 1 封印されたドラゴンインフェルノ鉄壁のボトムス 1 封印されたドラゴンインフェルノ戦場のボトムス 1 封印されたドラゴンインフェルノ雷光のボトムス 1 封印されたドラゴンインフェルノ鉄壁のブーツ 1 封印されたドラゴンインフェルノ戦場のブーツ 1 封印されたドラゴンインフェルノ雷光のブーツ 1 風化した骨粉(取引不可) 50 風化した骨粉(取引不可) 75 風化した骨粉(取引不可) 100 汚染された心臓(取引不可) 2 汚染された心臓(取引不可) 3 汚染された心臓(取引不可) 4 汚染された強化石(取引不可) 5 汚染された強化石(取引不可) 6 汚染された強化石(取引不可) 7 汚染された強化石(取引不可) 8 ボス討伐コイン コインショップ交換 ショップ > 一般商品 > フィールドボスページで様々なアイテムと交換可能です。 製作アイテム 材料アイテム アイテム名 個数 画像 購入制限 アイテム名 画像 個数 サマエル討伐隊称号適応券 1 - サマエル上級討伐コイン 200 力の継承者称号適応券 1 - 160 審判の森ラッキーボックス(取引不可) 1 - 540 審判の森ふろしき(取引不可) 1 - 35 風化した骨粉 1 - サマエル討伐コイン 3 汚染された心臓 1 - 240 汚染された強化石 1 - 25 ジカエルの霊魂の欠片 1 月1回 800 血塗られた骨片 1 週50回 1 アイテム名 画像 能力値1 数値 能力値2 数値 期間 購入制限 サマエル討伐隊称号適応券 クリティカル命中率 250 クリティカルダメージ増加 (%) 3% 永久 キャラごとに週1回 力の継承者称号適応券 クリティカル命中率 500 クリティカルダメージ増加 (%) 8% 7日 キャラごとに週1回 [審判の森ふろしきの内容のご案内] - 審判の森ふろしきアイテムは、開封時に所定の確率で以下のアイテムの中からいずれか1つを獲得できます。 審判の森ふろしきの内容 アイテム名 個数 風化した骨粉(取引不可) 50 風化した骨粉(取引不可) 40 風化した骨粉(取引不可) 30 風化した骨粉(取引不可) 25 風化した骨粉(取引不可) 20 風化した骨粉(取引不可) 15 風化した骨粉(取引不可) 10 デイリークエスト報酬案内 紛争地域 平和地域 力の軍勢 徴表を集める 力の軍勢 徴表を集める 報酬内容 個数 報酬内容 個数 報酬内容 個数 報酬内容 個数 風化した骨粉(取引不可) 3 風化した骨粉(取引不可) 2 血塗られた骨片(取引不可) 6 血塗られた骨片(取引不可) 4 審判の森報酬で一般製作可能な装備 武器・防具 アイテム名 材料1 個数 材料2 個数 材料3 個数 材料4 個数 製作位置 封印されたドラゴンインフェルノ大剣 汚染された心臓 4 風化した骨粉 280 精製された5色の結晶 232 - - 亀裂4のNPCレッドホーク 封印されたドラゴンインフェルノ剣 汚染された心臓 4 風化した骨粉 280 精製された5色の結晶 232 - - 封印されたドラゴンインフェルノ盾 汚染された心臓 2 風化した骨粉 140 精製された5色の結晶 100 - - 封印されたドラゴンインフェルノ短剣 汚染された心臓 4 風化した骨粉 280 精製された5色の結晶 232 - - 封印されたドラゴンインフェルノ杖 汚染された心臓 4 風化した骨粉 280 精製された5色の結晶 232 - - 封印されたドラゴンインフェルノハンマー 汚染された心臓 4 風化した骨粉 280 精製された5色の結晶 232 - - 封印されたドラゴンインフェルノパン切り包丁 汚染された心臓 4 風化した骨粉 280 精製された5色の結晶 232 - - 封印されたドラゴンインフェルノ弓 汚染された心臓 4 風化した骨粉 280 精製された5色の結晶 232 - - 封印されたドラゴンインフェルノ鉄壁の兜 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ戦場の兜 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ雷光の兜 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ鉄壁のトップス 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ戦場のトップス 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ雷光のトップス 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ鉄壁のボトムス 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ戦場のボトムス 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ雷光のボトムス 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ鉄壁のブーツ 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ戦場のブーツ 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 封印されたドラゴンインフェルノ雷光のブーツ 汚染された心臓 2 風化した骨粉 220 精製された5色の結晶 185 シカエルの魂の欠片 2 審判の森報酬で強化製作可能な装備 既存の装備を活用して、強化値の一部が引き継がれた状態の新規「亀裂4」装備を製作することができます。 武器・防具 アイテム名 材料 1 強化数値 材料2 個数 材料3 個数 製作位置 封印されたドラゴンインフェルノ大剣+15 ザドキエルの大剣 18 オーラ抽出石 200 - - 亀裂4のNPCブルーホーク 封印されたドラゴンインフェルノ剣+15 サキエルの魔剣 - - 封印されたドラゴンインフェルノ短剣+15 紳士のハサミ - - 封印されたドラゴンインフェルノ杖+15 サキエルの杖 - - 封印されたドラゴンインフェルノハンマー+15 雷鳴の嵐 - - 封印されたドラゴンインフェルノパン切り包丁+15 高カロリー製造機 - - 封印されたドラゴンインフェルノ弓+15 ザドキエルの弓 - - 封印されたドラゴンインフェルノ服 +15 知恵の護りのセット防具 18 オーラ抽出石 100 シカエルの魂の欠片 1 無情の斬擊のセット防具 黒龍の黙魂のセット防具 執行官の正義のセット防具 17 オーラ抽出石 100 シカエルの魂の欠片 1 エレガントな手つきのセット防具 ルーンの魔力のセット防具 本能の守護のセット防具 17 オーラ抽出石 200 シカエルの魂の欠片 1 無血の猛攻のセット防具 銀龍の魔力のセット防具 装備製作素材の入手方法 アイテム 獲得方法 風化した骨粉 亀裂4のバアル、エリートモンスター討伐、図鑑達成 汚染された心臓 亀裂4のエリートモンスター討伐、図鑑達成 汚染された強化石 ボス掃討貢献報酬ボックス 素材変換 亀裂4のNPCグリーンホークを通じて、亀裂1・亀裂2・亀裂3地域で入手できる一部の素材を、上位段階のコンテンツで使用可能な素材に変換することができます。 紛争地域のNPCグリーンホーク 材料アイテム 個数 変換アイテム 個数 購入制限 夢中になる顔の像 100 血塗られた骨片 1 - ハナイエルの血のしずく 50 血塗られた骨片 1 - ハナイエルの鎧の破片 50 血塗られた骨片 1 - 血塗られた骨片 800 シカエルの魂の欠片 1 週1回 風化した骨粉 80 汚染された心臓 1 週1回 平和地域のNPCグリーンホーク 材料アイテム 個数 変換アイテム 個数 購入制限 夢中になる顔の像 100 血塗られた骨片 1 - ハナイエルの血のしずく 50 血塗られた骨片 1 - ハナイエルの鎧の破片 50 血塗られた骨片 1 - ※本ガイドは2025年8月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.13 作成時間
    詳細ページ
  • アーケインストーン 画像

    アーケインストーンは製錬で能力値を付与し、装着ができるアイテムです。 メニュー画面から「アーケインストーン」をタップしてアーケインストーンの製錬と装着ができます。 1. アーケインストーンUI ① 情報タブで装着/所持しているアーケインストーンの情報が確認できます。 ② アーケインストーンの装着スロットにおける装着状況と装着しているアーケインストーンの能力値が確認できます。   ※一定段階以上成長が進んでいるストーンが装着できます。 ③所持しているアーケインストーンの一覧を確認できます。  「フィルター」で所持一覧の整列順番を設定できます。 ① 成長タブで アーケインストーンの成長ができます。 ② 所持しているアーケインストーンの一覧を確認し、成長させるアーケインストーンの選択ができます。 ③ 所持一覧の整列順番を設定できます。 ④ 登録したアーケインストーンの登録解除ができます。 ⑤ 成長を行うことで獲得できるオプションとオプションの登場確率が確認できます。 ⑥ 選択したアーケインストーンの情報が確認できます。 ⑦ 成長の実行に必要なアイテムと製錬の成功確率が確認できます。 ⑧ 財貨を消費して成長を行うことができます。 ① 分解タブでアーケインストーンを分解するとアーケインストーンの成長に必要なアイテムが獲得できます。 ② 所持している アーケインストーンの一覧から分解するアーケインストーンを選択できます。 ③ 所持一覧の整列順番を設定できます。 ④ 分解対象の一覧で選択したアイテムの確認ができます。一覧でアイテムのアイコンをタッチすると選択状態が解除されます。 ⑤ 分解対象の一覧に並んでいるアーケインストーンを分解した際に獲得できるアイテムの予想情報が確認できます。 ⑥ 分解対象一覧に登録しているアーケインストーンの分解ができます。 2. アーケインストーンの分解 (装備製錬メニュー) 装備 製錬メニューからもアーケインストーンを分解してアーケインストーンの製錬に必要なアイテムが獲得できます。 メニュー – 装備 製錬 – 分解 – アクセサリータブでアーケインストーンを選択して分解ができます。 ① 所持しているアーケインストーンの一覧から分解するアーケインストーンの選択ができます。 ② 条件を設定して分解対象に登録するアイテムの一括選択ができます。 (アーケインストーンを一括で選択するには「分類」項目でアーケインストーンのチェックする必要があります。) ③ 分解対象一覧で選択したアイテムを確認できます。一覧でアイテムのアイコンをタッチすると登録状態が解除されます。 ④ 分解対象の一覧に並んでいるアーケインストーンを分解した際に獲得できるアイテムの予想情報が確認できます。 ⑤ 分解対象一覧に登録しているアーケインストーンの分解ができます。 ※本ガイドは2024年5月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.13 作成時間
    詳細ページ
  • 闘技場 画像

    闘技場 ユーザー同士で対決して勝負を競い合うことができます。 ①闘技場はメニュー内の闘技場アイコンをタップすると入場できます。 ②ミニマップ左側に位置する「闘技場」アイコンをタップすると、簡単にマッチングすることができます。 ※最大マッチング待機時間は60秒です。 1:1闘技場 ①ランキング順位の更新周期を確認できます。 ②職業別ランキング情報を確認できます。 ③今週のランキングを確認できます。 ④先週の最終ランキングを確認できます。 ⑤闘技場の関連報酬を確認できます。 <ランキング算定方式> 毎週日曜日00時00分00秒に、先週の最終ランキングが計算され、その後報酬を獲得できます。 評価 条件 プラチナ ダイヤモンド等級のうち上位100人 ダイヤモンド 3500点以上 ゴールド 2600点以上 シルバー 2100点以上 ブロンズ 1000点以上 アイアン 基本スコア                    ①ランキングの初期化までの残り時間を確認できます。 ②現在適用されている闘技場専用バフの状態を確認、および他のバフに変更できます。 ③次の上位等級までの残りスコアを確認できます。 ④現在のランキング報酬を確認することができます。 ⑤現在の自分のランキング情報を確認できます。 ⑥1日の入場可能回数と入場可能時間を確認できます。 ⑦アイコンをタップしてマッチングを開始できます。 ①現在アクティブなバフを確認できます。 ②決闘終了までの残り時間を確認できます。 <闘技場基本ルール> - 37レベルから利用可能です。 - 1:1 対戦方式で決闘が行われます。 - 毎日22時〜22時30分の間のみ利用できます。 (現地時間基準) <戦闘ルール> - 復活は出来ません。 - ポーションや各種バフアイテムの使用は可能です。 - 制限時間は最大90秒です。 ※闘技場内ではパーティー、カップル、亀裂、ダンジョン、賢者の塔、業績機能、ギルドなどの入場及び利用ができません。 - 戦闘力を変更できる要素は変更や交換ができません。 (例:装備(武器/防具/オーパーツ)、ペット、コスチューム、スキルなど) - 専用マップバフである「エリムの祝福」が適用されます。 (キャラクター最大HP22,000増加) - 自動戦闘時にプレイヤーを攻撃することができます。 - 闘技場ではガーダーに搭乗できません。 - 制限時間が終了すると両プレイヤーのHPが1以上の場合、引き分けとして処理されます。 (引き分け時の獲得スコアは勝利/敗北とは異なります。) ※試合中に相手がマップを離脱した場合、直ちに試合が終了し勝利処理となります。 <闘技場の入場が不可能な場所及び状況> - 入場不可場所:ダンジョン、賢者の塔、闘技場マップ内 - 入場不可状況 : 釣り / アイテム制作 / スキル&アイテム強化 / 有料アイテム購入及び有料財貨決済 / テレポート / パーティー / 睡眠状態 ※本ガイドは2025年7月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ
  • ペット派遣 画像

    使用していないペットを派遣してアイテムや経験値を獲得できるコンテンツです。 「メニュー」→「ペット派遣」から、ペット派遣コンテンツを利用できます。 ペット派遣画面から、ペットを派遣できる地域と派遣状況を知ることができます。 探索した地域にペットを派遣することができます。探索していない地域にはペットを派遣できません。 1.ペット派遣地域の開放 希望する地域を選択した後、「地域開放」のアイコンをタップすると、一定のサファイヤまたはルビーを支払った後、新しい地域を開放することができます。 【各地域別、開放費用及び探索時間】 地域 開放に必要な財貨 探索時間 追加報酬タイプ 追加報酬戦闘 報酬タイプ トリビア渓谷 - 2時間 種 複合型 離乳食 グラシス川上流 サファイア 500 2時間 鳥の卵 攻撃型 ほこりのついた素材袋 アデル修道院 サファイア 1000 3時間 ピヨの卵 魔法型 経験値 レイウークの森東部 サファイア 1500 3時間 バルキリー 攻撃型 離乳食 ミミル川中流 サファイア 2000 4時間 ドラゴン 魔法型 ほこりのついた素材袋 レイウークの森西部 サファイア 3000 4時間 マンドレイ 複合型 経験値 ミミル川上流 ルビー 2000 6時間 ロブスター 攻撃型 離乳食 クルド山脈 ルビー 2500 6時間 妖狐 魔法型 ほこりのついた素材袋 シロンの森 ルビー 3000 7時間 キュー 魔法型 経験値 世界の果て ルビー 3000 7時間 種 複合型 離乳食 グラシス平原 ルビー 3000 24時間 鳥の卵 攻撃型 ほこりのついた素材袋/ボックス レッドソイル東部 ルビー 3000 8時間 ピヨの卵 魔法型 離乳食 レッドソイル西部 ルビー 3000 8時間 ドラゴン 魔法型 離乳食 ほこりのついた素材ボックス アイテム名 個数 召喚チケット(ペット) 5 召喚チケット(コスチューム) 5 魔力の結晶 10 高級マットクリスタル 200 大きなペットの心 1 大きなペットの心 2 世界樹の葉 1 世界樹の葉 2 世界樹の葉 3 超越の原石(取引不可) 1 超越の原石(取引不可) 2 2. ペット派遣方法 ①獲得可能な全報酬のリストを確認できます。 ②派遣するペットを選択することができ、すでに派遣されたペットは[探索中]で表示されます。ロック状態のペットは派遣できません。 ③地域別に好む系列と戦闘特性があり、条件を満たすと追加報酬を獲得することができます。 ④[探索開始]アイコンをタップするとペット派遣を開始します。 ⑤各地域別に派遣したペットを確認できます。 ※ペット派遣時の注意事項 1.ペット派遣には必ず3匹のペットが必要です。 2.派遣するペット3匹のレア度がすべて同じにする必要があります。 3.ペット派遣を途中で中断することはできません。派遣されたペットはペット派遣が完了するまでは使用できません。 4.装備中のペットは派遣できません。 5.ペットのレア度と総合レベルに応じて、多くの報酬を獲得することができます。 6.ゲームを終了してもペット派遣は進行されます。 7.一度に複数の地域にペットを派遣することができます。 3. ペット派遣、即時完了 派遣した地域をタップすると、派遣完了までの残り時間を確認できます。 表示されたアイコンをタップするとペット派遣を即時完了することができ、即時完了には一定量の財貨が必要です。 4.探索自動化 探索自動化を活性化すると、ペット派遣が完了した場合、自動でまた派遣します。 ①探索自動化の活性化状態と残り時間を確認できます。 ②探索自動化の残り時間を確認できます。 ③探索自動化機能を購入することができます。 ④探索自動化のページを閉じます。 ①探索自動化の活性化時、消費される財貨を確認できます。 ②探索自動化を購入して活性化します。 ③探索自動化のページを閉じます。 ※本ガイドは2025年7月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ
  • エコファン 画像

    「エコファンの地図」を使用すると、埋蔵されているエコファンの位置を確認でき、エコファンを収穫すると「エコファンの実」を獲得できるコンテンツです。種状態のエコファンを開花させると「エコファンの実」を収穫することができ、様々な材料でお使いいただけます。 1. 「エコファンの地図」クエスト進行方法 「エコファンの地図」を所持している場合、「エコファンの種」コンテンツを利用できます。 「エコファンの地図」はNPC「ヨハン」のクエストを通して獲得できます。 【エコファンの地図獲得クエスト】 クエスト名:隠れているファンたち クエスト進行条件:12レベル以上 進行NPC:ヨハン クエスト完了時に報酬として「水に濡れ封印されたエコファンの地図」が獲得でき、アイテムを使用すると「エコファンの地図」を獲得できます。 その後は、戦闘あるいは釣りから「水に濡れ封印されたエコファンの地図」を獲得できます。 2. 「エコファンの地図」の使い方 エコファンの地図は「バッグ」→「ポーションアイコン」から保有数を確認することができ、「詳細」をタップするとエコファンの位置を確認できます。 「詳細」をタップすると、獲得できるエコファンの位置が表示されます。 「地図表記」アイコンをタップすると、冒険者の地図にエコファンの位置が表示されます。 地図内のマークは最大3個まで表示できます。表示は1時間保持されます。 地域マップをタップすると、エコファンの位置を確認できます。 3. 「エコファンの実」収穫方法 地図に表示されたエコファンの表示の周囲に「エコファンの種」を発見できます。「エコファンの種」発見時に手のひら状のアイコンが表示され、アイコンを長くタッチすると「熟したエコファンの実」を収穫することができます。 【エコファンの実収穫画面】 獲得した「熟したエコファンの実」は様々な材料として使用します。 ※エコファンの種の注意事項 - 「熟したエコファンの実」を収穫した後、待機時間が過ぎれば再び実を獲得することができます。 - 「エコファンの地図」を保有している場合、「エコファンの実」を収穫することができます。 - 使用した「エコファンの地図」は消えます。 ※本ガイドは2024年6月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 2 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ
  • PVP 画像

    45レベルに到達すると、「PVP」メニューからPVP戦績を確認することができます。 1. PVPシステム PVPは「プレイヤーVSプレイヤー」の略で、プレイヤー同士の戦いを指します。このとき、他のプレイヤーを死亡に至らせる行為をPK(Player Kill)と言います。 PVPは特定の地域でのみ可能で、ミニマップまたは地域マップのシンボルで確認できます。 - フィールド内でPVPが適用されており、特定コンテンツ(亀裂)などでのみ可能です。 各アイコンが表す意味は次のとおりです。 2.PVPルール PVPの結果には、勝利、支援、敗北、引き分けの4つがあり、結果に応じてPVPの全メニューに記録されます。 - 勝利:相手が死亡したとき、ダメージを与えた貢献度が最も高いキャラクター - 支援:相手が死亡したとき、勝利したキャラクター以外で戦闘に参加したキャラクター - 敗北:戦闘中に死亡したキャラクター - 引き分け:闘技場で制限時間内で互いに倒せなかったキャラクター 最後に打撃をして相手を死亡状態に至らせても勝利をするわけではなく、ダメージの貢献度によって支援判定になることがあります。 勝敗に応じた報酬やペナルティは存在せず、PVPコンテンツまたは関連成果/クエスト内に別途ルールが存在する場合は、そのルールに従います。 PVPの業績は「PVP」メニューから確認できます。 2. PVPのインターフェース ①現在までに実施したPVPの総戦績を確認できます。 ②実施した戦闘の詳細記録を確認できます。 - 結果:勝利、敗北、助けの結果を確認できます。 - ニックネーム:戦闘を実施した相手のニックネームを確認できます。 - 発生時間:該当の戦闘が発生した日時を確認できます。 - 場所:相手が死亡または、自分が死亡した地域を確認できます。 - 記録は30個まで表示され、31個以降は古い記録から削除されます。 ③PVPの結果は、変更できます。 ※本ガイドは2024年6月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ
  • イベント 画像

    「シールMノスタルジア」で実施している様々なイベントに参加すると報酬を獲得できます。 上部の「イベント」から、現在進行中のイベントを確認できます。 画面の左側から、現在進行中のイベントのリストを確認できます。 各イベントに関する詳細は、公式フォーラムのお知らせをご確認ください。 ※本ガイドは2024年6月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ
  • 交換 画像

    バイルの討伐や、ダンジョンやミッションを完了すると、特別なアイテムを獲得することができます。獲得したアイテムは便利なアイテムに交換できます。 各種交換NPCは村に位置しており、マップから詳細な位置を確認できます。 ①交換可能なアイテムのリストを確認できます。 ②アイテムの残り交換可能回数を確認できます。 ③アイテムの交換数量を決めることができます。 ④交換に必要なアイテムの数量と現在の保有量を確認できます。 ⑤残り交換回数とリセットまでの残り時間を確認できます。 ⑥「交換する」アイコンをタップすると、交換できます。 ※本ガイドは2024年6月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 1 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ
  • クエスト 画像

    ゲームを進めると、様々なクエストが発生します。クエストを完了すると経験値と報酬アイテムを獲得できます。 ①現在進行中のクエスト名と目標を確認でき、各クエストをタッチすると自動でクエストが進行します。 (ただし、一部のクエストは手動で進行しなければなりません。) ②「クイック移動」アイコンをタップすると、クエスト目標場所まで移動することができます。   移動には、「移動チケット」が必要です。 「メニュー」→「クエスト」から進行中のクエストの詳細情報を確認できます。 ①現在進行中のクエストを確認できます。 ②クエスト内容と目標、報酬を確認できます。 「自動進行」アイコンをタップするとクエストを自動で進行します。 ※本ガイドは2024年6月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ
  • 召喚 画像

     召喚コンテンツを通して、ペットやコスチュームなどを獲得することができます。 右上の召喚アイコンから、召喚メニューに移動できます。 ①召喚は「召喚チケット」または「ルビー」を使用して召喚できます。 - 召喚に必要な枚数の「召喚チケット」を保有している場合、チケットが先に消費されます。 ②左メニューから召喚の種類を選択できます。 ③[召喚10回]アイコンで召喚を試みた回数と累積召喚回数によってボーナスを獲得できます。 ④召喚の獲得確率を確認できます。 ⑤召喚映像スキップにチェックした場合、召喚時に演出をスキップできます。 ⑥召喚種類ごとに1日1回無料で召喚可能です。 ①ピックアップ召喚(ペット/コスチューム)は、指定された特定のペット/コスチュームの獲得確率が増加します。 - ピックアップ召喚券を消費して進めることができます。 - ピックアップ召喚券は、シールトークのショップで購入、イベントを通して提供されます。 - [召喚10回]ボーナスはありません。ご注意ください。 ※本ガイドは2024年6月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ
  • 製作 画像

    冒険中に収集した材料で様々なアイテムを製作できます。 製作は、各村にいる製作職人NPCなどをから行うことができます。 ①製作可能なアイテムのリストを確認できます。 フィルタから、必要な種類のアイテムだけを確認することもできます。 ②製作に必要な材料を確認できます。 ③製作材料を全て集めている状態で、「製作」アイコンをタップすると製作が完了します。 製作時には一定量のセゲルが消費されます。 ※本ガイドは2024年6月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ
  • シィルツパス 画像

    シィルツパスでは、冒険者のミッションの進捗度合に応じて報酬を獲得できます。シィルツパスはサーバー単位で適用されます。 ①現在行われているシィルツパスの残り期間を確認できます。 ②現在到達しているシィルツパスのレベルと獲得経験値を確認できます。 ③一般報酬 - 基本報酬で、レベルの達成度合いによって報酬を獲得できます。  高級報酬 - アイテムを消費することで、追加の報酬を獲得できるようになります。  伝説報酬 - アイテムを消費することで、より多くの報酬を獲得できるようになります。  ※伝説報酬を受け取るには、高級報酬を購入する必要があります。 ④全体の進行状況を確認でき、まだ解禁されていないレベルをタップすると、財貨を消費して該当レベルまでのロックを解除できます。 ⑤ロックが解除された未受領の報酬を一括で受け取ることができます。 ①デイリーパスミッション – ミッション完了時にシィルツパスの経験値を獲得できます。  ※毎日午前4時にリセットされます。  シーズンパスミッション - ミッション完了時にシィルツパス経験値を獲得できます。  ※現在進行中のシィルツパスの終了までリセットされません。 ②ミッションの進捗状況と進行中か完了状態かを確認できます。 ※デイリーパスミッションの場合、シィルツパスポイント受領後サファイアを使用して追加報酬受領が可能です。(追加報酬の場合、全て受取る機能で受取ることはできません。) ③全体のミッションの進行状況を示しており、ミッションをすべて完了した場合、追加報酬を獲得できます。 ④完了したミッションの未受領の報酬を一度に受け取ることができます。 ※本ガイドは2025年6月基準で作成されています。そのため、一部の内容がゲームと異なる場合があります。
    GM_Mizkujira 0 照会 2024.05.03 作成時間
    詳細ページ